16
Photogram
2012—
Photogram
©Thomas Ruff/VG Bild-Kunst, Bonn 2016
このシリーズのタイトルとなっている「フォトグラム」とは、1920年代後半にモホイ=ナジ・ラースローらによって開発された写真技法のひとつで、カメラを用いず感光紙上に物体を置いて直接露光し、その影や透過する光をかたちとして定着させる技法です。ルフは2012年よりこの技法を用いた作品制作に取り組みはじめました。従来のフォトグラムではやり直しがきかず、モノクロームの表現に限定されるのに対して、かねてより作品制作にデジタル技術によるマニピュレーションを導入していたルフは、コンピューター上のヴァーチャルな「暗室」で物体の配置と彩色を自在に操作し像をつくりあげています。
The word “photogram,” the title of this series, refers to a photographic technique developed by László Moholy-Nagy and others in the late 1920s. Without using a camera, the technique involves placing objects on photosensitive paper and capturing the shadows and light as concrete forms. Ruff began using the approach in his work in 2012. Traditional photograms could not be retouched and were limited to monochromatic expressions, but Ruff introduced the element of digital processing, which had long been a part of his practice. In a virtual darkroom inside the computer, he positions and colors objects, creating works by freely manipulating images.